十二段舞楽奉奏★土日は、ぜひ小國神社へ。
2009/04/17
4/18(土)・19(日)
午前10時から、各日お祭りがあります。
18日は、午前:10時から御例祭、
午後:重要無形民俗文化財の十二段舞楽奉奏があります。
19日は、午前に祭りもございますが、
何と言っても、午後2時からの神幸祭(おわたり)。
勅使行列、稚児行列、舞楽行列、巫女舞奉奏など、見所満載です。
天気予報も晴れですので、小國神社の宮川に咲いている石楠花やつつじを
見ながら、是非お祭り見学してみてはいかがでしょうか。
石楠花は、白色、ピンク色ととてもきれいです。